以前から話には聞いていたものの、美味しいのか半信半疑で食べていなかった「じゃこトースト」
今回ついに作ってみました!
調べてみるといくつか味付け(?)に種類があるようだったので、あっさり過ぎずこってり過ぎずのものを目指して自分なりにアレンジ。
まずは食パンに、にんにくペーストを薄く塗ります。
ちりめんじゃこを乗せたら、オリーブオイルとマヨネーズをかけて軽く焼き色がつくまでトースト!
最後にブラックペッパーをかけて完成です!
食べてみると…
カリッと香ばしいちりめんじゃこに、ガーリックペッパーがよく合う洋風なお味に♪
魚っぽさがなくなるので、じゃこの風味があまり好きじゃない人でも食べやすいかもしれません!
カルシウムなどなど、トーストに栄養をプラスしたい時におすすめです!
ただ、今回の作り方だと、上手に食べないとカリカリになったじゃこがパンからポロポロ落ちてくるので改善が必要ですね。
他にも、マヨネーズとじゃこを混ぜて焼いたり、チーズを使ったりといったレシピがありました。
あと、フランスパンじゃなくても普通にガーリックトーストっぽくなったので、バター&オリーブオイル&にんにくでちょっとオシャレな朝食にしてみるのもいいかもしれませんよ!