段々と春めいて来たので、運動不足を解消するべく久しぶりに散歩に行ってきました。
目的地からの帰り道、実は家までの近道が存在するんじゃないかと思い立ちグーグルマップを無視して「それっぽい方向」へ。
地図に載っていない、入り組んだ細い道を進んだ結果、
「道が繋がってない……!!!」
というのを何回か繰り返して、往復三十分ほどの道のりを一時間かけて帰ってきました。結局、近道は存在しませんでした(笑)
いきなり長時間歩いたのでへとへとだったんですが、道端のかわいい花に癒やされました。
(この花、知ってるような気もするんだけど何の花だったか全然思い出せません……!)
帰宅後は、一休みしてから家全体のお片付け(結局半分くらいしか終わってない)
リビングは結構片付けたんですが、それでもなんだか「ごちゃっと」感が残ってるんですよね。
ミニマリストみたいに物を最小限にするのは難しいし、でもスッキリとした部屋にしたい…!
そう思っていたら、なにやらミニマリストならぬ「シンプリスト」という言葉があるみたいですね。
とにかく物を減らすのではなく、部屋に統一感を持たせてシンプルかつオシャレな空間に。
そうだ、うちには統一感というものが欠片もない…!!!
そういえば、この人の部屋オシャレだな〜と思った時って、大抵「その人の好きなもの」をメインに色味や素材で全体的に統一感が出てたような気もします。
いつかシンプリストになれたらなぁ、と思いつつ。
とにかく残りのお片付けがんばります!(笑)