今日のご飯は何にしようかな〜
ということで、先日のブログにちょろっと書いたんですが、気になっていたアレに挑戦してみました。
まず、とある野菜を用意して、スティック状に切ります。
ボウルに入れて、顆粒コンソメを振ってしばらく放置!
すると水分が出てくるので、カリカリにしたい場合は水気を切って片栗粉をまぶす。
カリモチ食感にしたい場合は、そのまま小麦粉を投入して出来た衣をからめます。
あとは揚げたら完成!
使った野菜は……
なんと、大根でした!
味の想像が全然つかなくて、本当に大丈夫かなあ…と思いながら食べてみると
想定外の美味しさでびっくりしました!!!
コンソメの塩味と、加熱された大根の甘味のバランスがめちゃくちゃいいです!
食感も大根っぽくない、なんというか、表現することすら難しい新境地だったので食べてみてください!
ちなみに(片栗粉を切らしていたので)小麦粉バージョンで作ってます。
かなり自分好みの味に出会えて、いやはや冒険してみるものですね♪
(失敗する時もあるけど(笑))
あと、ピザ生地を上手に作れる方にオススメしたいのが、はちみつナッツピザのチーズがけです!
くだいたナッツ(カシューナッツとかクルミとか)にはちみつを混ぜてピザの具にしたやつなんですが、ピザ生地失敗したことをふまえても美味しかったのでちゃんとピザを作れる方はぜひ……!
おやつにピッタリで、結構満足感ありました。茶色尽くしでびっくりするくらい写真映えしない見た目だったので撮ってないんですけどね。
普通のピザがあんなにオシャレなのは、トマトソースやバジルの彩りがあるからなんだなぁとしみじみ思いました(笑)
また変わり種を作ったら紹介しますね♪