うちでほうれん草を食べるときは、大抵レンチンしてポン酢&すりごまで和えるんですが…この日は、ごまを買い忘れていたのでした。
(メモに書いていたのに、ごま油を買って満足していた)
じゃあどうやって食べようかと考え、夏に買ってまだ半分も消費できていない麺つゆを活用することに。
それから
「かつお節も入れよっか」
「あっ、みりんとか入れてみる?」
と実験を始めた結果…
ほんのり甘くて和風味な美味しい卵とじになりました!
調味料の割合はお好みで。ちなみに麺つゆは4倍濃縮を使いました。
簡単なので、パッと作ってお弁当にも良さそうですよ♪
でもこれ、あんまり写ってませんが、麺つゆを吸ったかつお節が茶色くなって彩りが微妙なことになってるんですよね。
だけど、そのかつお節が味の面では良いアクセントになってるんです!
ほうれん草+麺つゆ+みりん+かつお節
誰かこの卵とじを作って、なんとか映える写真にしてみてほしいです…(笑)
(というか、私の盛り付けと写真センスの問題のような気もしますが…!)
私も、お店のメニュー表みたいに美味しそうに撮ってみたいですね。クックパッドにもちらほら「プロか…!?」って感じの写真を上げてる方いますが、どうやってるんだろう??
この前Twitterで、料理の写真は半逆光がいいと聞いたので成功したら載せますね! 成功したら…!!!(笑)