野菜って、行く日によって値段が違うスーパーが多いですよね。
あと、お肉も安売りの時があったりとか。
なるべく安い時にたくさん買いたい!
でも消費期限までに使い切れない!
わかっていながら、安売りの時に大量に買ってしまいました(笑)
そんな時に重宝したのが、ジップロックです!
名前くらいは聞いたことある方も多いのではないでしょうか。
冷凍OK、しかも電子レンジOKらしいです。解凍まで出来るのは知りませんでした…!
私はこれに鶏肉を入れて、塩・チューブにんにく・料理酒・ごま油を一緒に揉み込んで冷凍保存しました。
凍っちゃったら味が染みないのでは? と思っていたけど、結構がっつり味が染みてました!
作りおきとしても使えて助かりました〜
冷蔵庫で解凍する時は結構時間がかかるので、前の日から移した方がよさそうです。
あと、フライパン調理をする時の魚のくっつき…
なんとかならないかなぁと思っていたら、フライパン用のアルミホイルがありました!
ホイルの包み焼きをする時も、魚がくっつかないので綺麗に食べられます♪
ちなみに普通のアルミホイルとして、オーブントースターでも使えます。ホイルはこれ1つあればオーケーかな?という感じです。
このジップロックとフライパン用ホイル、どっちも旭化成の製品でした。
保存に便利&調理に便利なので、ぜひ使ってみてください!
▼ 応援クリックいただけると嬉しいです▼
https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=342721