"健康に気をつけよう!企画"をちょこちょこ実施しているのですが、今回は良さげなおやつを探してみました!
野菜を使った、カラフルなかりんとうです。
甘さ控えめってところも購入の決め手でした。
さつまいも、かぼちゃ、あと人参まではなんとか味の想像が付くけど、ほうれん草と玉ねぎ味のかりんとうとは…?
興味津々というか、ちょっと疑い気味に食べてみると…美味しい!
素材の味というより風味だったけど…(笑)
白蜜、黒蜜、塩味白蜜と味付けも3種類あって、飽きの来ない美味しさです。
あとは、飲み物も健康に良いのないかなあ?
ちょっと気になってるのが、前に飲んでみたサジージュースの別のメーカー品「豊潤サジー」です。
栄養価が高くて、100%自然素材というのは前に飲んだのと変わらないんですが、何か違うところってあるのかな?と興味本位で販売ページを眺めてました。
すると、豊潤サジーは植物性の甘味料を少し加えていて、飲みやすくしてるというのを発見!
※サジーは美容にも健康にも良いフルーツなんですが、酸っぱいです…!
アレンジしなくても飲みやすいのは、お手軽でいいですね♪
ところでめちゃくちゃどうでもいい話なのですが、サジーって私にはナンテンみたいに木の実に見えるんですよね。フルーツというより。
一体、フルーツの定義ってなんなのでしょうね(笑)
▼ 読んだよ~の応援クリックお願いします! ▼
https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=342721