オートミール!
皆さん食べたことはありますか?
私、オートミールの存在は知ってて、気になってたんですがこの度ついに手を出してみました。
オーツ麦というものを加工したやつですね。色んな栄養素と食物繊維が取れるらしく、赤ちゃんの離乳食にも使えるならそれはきっといいものだ! という単純な思考で気になってました(笑)
人生初オートミールということで、どうやって食べようかな? と考えた結果、シリアルみたいに牛乳とハチミツをかけてみることに。そしていざ実食!
あれ……私、この味苦手かもしれない……(笑)
オートミールそのものが仄かに甘いような甘くないような、とうもろこしの偽物のような全く違う何かのような(※個人の感想です)
これはちゃんと味付けしなければと、今度はコンソメを使って野菜と一緒におじや風に挑戦。
うん、普通に美味しい!
でも、ご飯だと思って飲み込むとちょっと食感が違うから違和感がすごい…!
いや、おじや=米という先入観を捨てればいいんですけど、二十数年それで生きてきて急にはちょっと……(笑)
そして最終的に行きついたのは、なんとなくかさ増し目的でコーンフレークのシリアルに入れてみたものでした。
うん、これが正解!
コーンフレークの甘さを抑えて、栄養素と食物繊維アップという感じ。オートミールそのものの味はいい具合にコーンフレークに飲み込まれました。
個人的にはこれが一番食べやすかったんですが、他にも好きな食べ方がないか探してみます♪